響きアラタ|響きボサノバ教室

大阪市北区のボサノバ教室 講師のブログです

弦問題は一旦収束

サバレスの弦、カンディーガ、ニュークリスタル、アリアンス、ピンクラベルについての使用レポート

今回はマニアックな内容になっております。

サバレス/アリアンス・カンディーガ

長旅だった弦問題。昨年4月の「ボサノヴァクローバーズ」の準備期間から数えるとほぼ1年。たどり着いたのはこちら。

アリアンス・カンティーガ ミックステンション

低音弦がカンディーガ。反応が早く量感があります。ハイテンション。 高音弦はアリアンス。チタン入りの研磨弦。ノーマルテンション。

サバレス/ニュークリスタル・カンディーガ

従来は同社のニュークリスタル/カンディーガを使っていました。甘くて澄んだ美しい高音。反応が良く、量感を伴って伸びる低音。演奏通りのリニアな反応。丁寧に弾ける人ならこれ一択。

ニュークリスタル・カンティーガ セット

低音弦はカンディーガ。反応が早く量感があります。ノーマルテンション。美しい音。 高音弦はニュークリスタル。非研磨弦。ノーマルテンション。甘く澄んだ音。

唯一の問題は、弦があまりに柔らかいこと。私みたいに大雑把な弾き方をすると、弦が指に引っ付いてくるんです。で、試してみたのがこちら↓

サバレス・ピンクラベル

サバレス/ピンクラベル

フラメンコなんかでよく使われてるそうです。弦自体は細いんだけど、張りがあって、指抜けがいいところはオーガスチンの金に似た感じ。プランティングすると、弦がちゃんと返事してくれます。

で、さらに細々と1本ずつ違う弦にしてみたりして分かったのは、指に引っ付いてくる問題は、高音弦(ニュークリスタル)ではなく、低音弦(カンディーガ)だった。低音弦をハードにすることで解決。ピンクラベルでも悪くないんだけど、反応の速さとリッチなボリューム感(量感)を両方備えるのはカンディーガだけ。

高音弦のアリアンスは初めて使ってみた。というか間違って買ったかも。ニュークリスタルに比べると透明感に欠けるが、これはこれで素朴で良い。

Rakurasライブで使ったのはサバレスピンク

低音の量感不足はグライコで補って何とかなった。低音不足で演奏にのれないということもなかった。今までで一番よかったくらい。

リンク

年明け早々、弦を色々買ったら、おまけでタミヤの2000番がついてきた。分かってらっしゃる。

クラシックギター専門店メディア・カームオンラインショップ