響きアラタ|響きボサノバ教室

大阪市北区のボサノバ教室 講師のブログです

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新しいギターを買って最初の弦交換。張力データを分析してみる

ライブ前に弦交換のタイミングになっちゃった 新しいギターを買って一ヶ月強。ライブ一週間前。ちょうど弦交換のタイミングです。 今使っているのは 低音弦:オーガスチン青 高音弦:プロアルテノーマル(EJ45) でほぼ不満はないのですが、ちょっと気になる…

FANAさんへのアクセス

(2023.4 追記) FANA大阪さんは閉店となりました。 お世話になりました。 敬意を込めて以下の記事はそのまま残しておくことにします。 (元の記事) クラシックギター専門店FANAへのアクセスをご紹介します。 クラシックの専門店ということでボサノバ弾きに…

坐骨で座るのはいつでも動けるようにするためだった!『音楽家のためのアレクサンダー・テクニーク』ノート

前記事からの続きで今回も「正しい姿勢より自由な構え」に関連するノートです。 hibiki-bossanova.hatenablog.com 姿勢と構えの章 第IV部「静寂と動き」第15章「バランス」には以下のような項目があります バランスか緊張か 楽器とバランスをとる バランスを…

「正しい姿勢」から「自由な構え」へ。『音楽家のためのアレクサンダー・テクニーク 〜心と身体の使い方〜 』

www.seishinshobo.co.jp 本当に効果のある練習の仕方、身体に無理をさせない楽器とのつき合い方、コンサート本番に向けた心身のメンテナンスなど、テクニークをさまざまな場面でどう活用し、実践するかを具体的に記した24章。読者はすぐにでも、自身の演奏に…

ブログ記事が復活しました。ざっと10年分!

ボサノバをやり始めた頃から書き始めたブログ サーバーとの契約更新を忘れてデータ消失の憂き目にあってがっかりしておりましたが Hatenaブログ復帰を機会に手作業で復活 ざっと10年分! 見てやってください。 「響き」始めていろいろあった10年間 ボサノバ…

ポルトガル語に慣れるにはオーディオブックがオススメ

ボサノバ弾き語りをするなら是非ともブラジルの言語であるポルトガル語で歌いたいもの。「ポルトガル語を話せるように」なんてハードル上げずに、まずは発音に馴染んでいきましょう。 こちらのオーディオブックがオススメ。 とにかく使えるブラジルポルトガ…

西口健一@コダマビル「レッスンホール」2022-11

毎月恒例 師匠である西口健一が毎月最初の土曜日にライブを行なっているコダマビル「レッスンホール」。 今回も見に行ってきました。 live schedule | 大阪のボサノバギター教室 uncherry bossa nova guitar school Um cantinho um violão vol.15、ライブ終…

右手:カルカッシのアルペジオで日常のメンテナンスを

日常の訓練とメンテナンスを兼ねて。カルカッシのアルペジオは「多すぎず少なすぎず全部入り」でオススメです。なーんちゃって(本文参照)。